時代を読む

ジャーナリスト嶌信彦のコラムやお知らせを掲載しています。皆様よろしくお願いいたします。

日曜(19日) TBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』 ゲスト:歌舞伎俳優の四代目・市川左團次氏 二夜目

f:id:Nobuhiko_Shima:20200710162224j:plain

次回、日曜(19日)のTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』(21:30~)は歌舞伎俳優の四代目・市川左團次氏をお迎えする二夜目をお届けします。

名題の叔父や先輩方、名題下さんなど、歌舞伎界全体に育てられたと仰る左團次さんに舞台にまつわるエピソードを伺う予定です。

一夜目は三代目市川左團次氏の家とは違う家に生まれた左團次氏が、小さいころから歌舞伎の世界で活躍されるようになられた経緯についてお伺いしました。音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。


左團次氏が上梓された書籍の一部をご紹介いたします。

合わせて、出演作の配信、放送情報です。
左團次氏が吉原一の通人といわれる「ご隠居」役で特別出演された「さくらん」が7月23日(木) 23:59までGYAOにて配信中です。 

松芝電機社長・松平芝之助役として出演された「課長バカ一代」が6月28日より、毎週日曜19時からBS12にて放送中です。

TOKYO MX(東京ローカル)でも7月15日(水)19:58~20:27 から「課長バカ一代 第1話」の再放送が開始しています。

中国の強国路線に厳しい目

f:id:Nobuhiko_Shima:20200713130017j:plain

 2008年のリーマン・ショックで世界経済が沈んだ時、救世主のような役割を担ったのは中国だった。

 当時の中国のGDP成長率は7・1%で鉱工業生産8・2%増、小売り売上高が22・0%増と、まさに新興国の高度成長期の勢いを失っていなかった。しかもV字回復を目指して約60兆円の景気刺激投資を行なったことで、中国ばかりか世界景気の持ち直しにも一役買った。

 しかし今回のコロナ不況では「感染拡大による経済への影響は一時的だ」と強気の姿勢を崩していないものの、中国の1~3月期の成長率はマイナス6・8%、鉱工業生産もマイナス8・4%と大きく、小売り売上高はマイナス19・0%と異常な落ち込み方なのである。

 この結果、20年1~3月期のGDP成長率は前年同期比でマイナス9・8%と初のマイナスを記録した。さらに新型コロナの影響で2カ月半遅れた全国人民代表大会で今年のGDP目標について李克強首相は「いくつかの予測困難な要因に直面しているので具体的な年間目標は提示しない」と、これまた異例の報告を行なった。

 中国は今年のGDPを2010年比で2倍にする倍増目標を世界に公言しており、そのためには5・6%程度の成長が必要とみられている。今年の全人代の会場では約3千人の地方代表が全員マスクをして参加した光景から見ても、中国のコロナは、まだ終息していないのが実情だ。

 こうした中、アメリカとの関係も一向に改善しない。アメリカの上院は中国を念頭に置いた「外国企業説明責任法」を5月に可決した。アメリカに上場する外国企業に経営の透明性を求め、会計監査を義務付ける内容だ。アメリカ市場には電子商取引大手のアリババなどが数多く上場したり、上場を予定している。しかし、中国企業の発表数字は信用し難いとみる向きもあり、市場から締め出されるようなことになると今後の資金調達や信用にも関わる。

 中国には2000年代から世界の先進的企業が投資し、いまや中国は世界の工場となっており、2019年の輸出総額は2兆5千億㌦(約270兆円)と、2001年の10倍近くに達している。また世界の企業が中国に進出することで成長や、技術移転も容易に進んできている。これがソ連など他の社会主義圏の近代化過程と大きく違うところだ。しかし最近の中国は軍事費をこの20年で10倍以上に増やし、対香港政策などで強硬強国路線を取り、アメリカに対抗している。また今回のコロナ禍の経緯から先進国企業の中国離れも出ている。中国はこのまま強国・強硬路線で進もうとするのか、世界は厳しく見つめ始めたといえる。
【財界 夏季特大号 第521回】


■参考資料
・米中関係、コロナで「ひどく損なわれた」 トランプ氏  2020年7月11日AFP
ドナルド・トランプ米大統領は10日、フロリダ州に向かう大統領専用機エアフォースワンAir Force One)の機内で記者団に対し、中国政府による新型コロナウイルスの対応により米中関係が「ひどく損なわれた」と発言。対中貿易交渉の第2段階については考えていないことを明らかにした。

 さらに中国について、「流行を止めることはできたはずだ。止めることはできた。止めなかった」と述べた。 

GDP統計の修正で浮かび上がった中国の南北問題  2020年07月10日 NEWSWEEK
<沿海部が発展しているが内陸部は貧しい、という従来の常識は過去のもの。豊かな南部と貧しい北部の南北格差が広がっている>
新型コロナウイルスの思いがけない流行のため、すっかり影に隠れてしまったが、実は今年2月に公表された2019年の中国各省のGDPは驚くべきものであった。

中国経済の回復、新興市場通貨の追い風になる見通し-今週の新興市場 2020年7月13日 Bloomberg
新興市場では現在、懸念される新型コロナウイルスの感染拡大は別にして、新興国投資家にとって良い状況が続いている。今週の新興市場は、16日発表の中国の4-6月(第2四半期)国内総生産(GDP)が前年同期比2.2%増と、前期の6.8%減からの改善が予想されており、世界のリスクセンチメントのバロメーターになっている人民元は週間ベースで2019年1月以来最大の上げとなった後、さらに上昇する見込み。

画像:Wikimediacommons NY証券取引所  CC 表示-継承 3.0, リンク

昨日 TBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』 ゲスト:歌舞伎俳優の四代目・市川左團次氏 一夜目音源掲載

f:id:Nobuhiko_Shima:20200710162224j:plain

昨日のTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』(21:30~)は歌舞伎俳優の四代目・市川左團次氏をお迎えしました。音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。

三代目市川左團次氏の家とは違う家に生まれた左團次氏が、小さいころから歌舞伎の世界で活躍されるようになられた経緯についてお伺いしました。


次週も引き続き左團次氏をお迎えし、大名題の叔父や先輩方、名題下さんなど、歌舞伎界全体に育てられたと仰る左團次さんに舞台にまつわるエピソードを伺う予定です。


左團次氏が上梓された書籍の一部をご紹介いたします。

合わせて、出演作の配信、放送情報です。
左團次氏が吉原一の通人といわれる「ご隠居」役で特別出演された「さくらん」が7月23日(木) 23:59までGYAOにて配信中です。 

松芝電機社長・松平芝之助役として出演された「課長バカ一代」が6月28日より、毎週日曜19時からBS12にて放送中です。

TOKYO MX(東京ローカル)でも7月15日(水)19:58~20:27 から「課長バカ一代 第1話」の再放送が開始です。

強権中国に足並み乱れる西側陣営

f:id:Nobuhiko_Shima:20200710180739j:plain

 「深い憂慮」から「遺憾」へと言葉を変えた――日本政府によると、この言葉の変化によって中国政府への批判を強めたそうだ。「深い憂慮」は、5月28日の中国の全国人民代表大会全人代・国会)が「香港国家安全維持法(国安法)」を決めた際に日本政府が対外的に発した声明で用いた単語だった。それが6月30日に全人代で国安法が可決・成立した時には「憂慮」から「遺憾」と声明の中の言葉を変え、より強い批判を込めたというのである。

 

続きは、本日配信のメールマガジンまぐまぐ」”虫の目、鳥の目、歴史の目”にてご覧ください。(初月無料)

 

画像:flickr「Hong Kong Protests 2019」Jonathan van Smit

日曜(12日) TBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』 ゲスト:歌舞伎俳優の四代目・市川左團次氏

f:id:Nobuhiko_Shima:20200710162224j:plain

日曜(12日)のTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』(21:30~)は歌舞伎俳優の四代目・市川左團次氏をお迎えする予定です。

三代目市川左團次氏の家とは違う家に生まれた左團次氏が、小さいころから歌舞伎の世界で活躍されるようになられた経緯についてお伺いします。

左團次氏が上梓された書籍の一部をご紹介いたします。

合わせて、出演作の配信、放送情報です。
左團次氏が吉原一の通人といわれる「ご隠居」役で特別出演された「さくらん」が7月23日(木) 23:59までGYAOにて配信中です。 

松芝電機社長・松平芝之助役として出演された「課長バカ一代」が6月28日より、毎週日曜19時からBS12にて放送中です。

コロナに蹂躙(じゅうりん)される世界 ~見えない新型ウイルスの恐ろしさ~

f:id:Nobuhiko_Shima:20200707172205j:plain

米国で患者から分離されたSARS-CoV-2(2019-nCoV、COVID-19を引き起こすウイルス)の透過型電子顕微鏡画像/NIAID-RML

 「新型コロナウイルスの大きさは100ナノメートル、1センチの10万分の1しかない。光学顕微鏡では捉えることができない。研究者によると人類が世界に拡散するには6万年かかったが、新型コロナウイルスは2カ月で成し遂げた」(20年4月28日付日本経済新聞)という。まさにコロナウイルスパンデミック(世界的流行)は、人類がここ10年以上かけて築き上げてきたグローバル化現象をあっという間に“巣ごもり状態”に変えてしまいつつあり、グローバル化の流れは終わったといえる。

 コロナウイルスが中国政府によって検出され発表されたのは2020年の1月9日だった。20日に「人から人への感染」を認め、武漢市を事実上封鎖した。30日にWHOが「国際的な公衆衛生上緊急事態」を宣言し、翌31日にアメリカが最近中国へ渡航した履歴がある外国人および中国からの渡航者の入国を原則禁止にすると発表、次いでロシアが2月20日から中国、香港、マカオ国籍の人の入国を原則禁止、24日に中国が3月の全国人民代表大会の延期を決定した。

以後3月10日にイタリアが全土で外出制限、WHOが11日にパンデミックを表明、同日アメリカが13日から欧州26ヵ国に滞在歴のある外国人の入国を原則禁止に、13日にはトランプ大統領が国家非常事態を宣言。さらに17日以降EUが域外から外国人の入国を原則禁止、米カリフォルニア州で外出禁止令を発令、各国が死者数を発表しイタリアで死者数が中国を超えて世界最多に。夏の五輪延期決定、中国が28日から外国人の入国を禁止。

4月の世界の感染者数が130万人を超し、米ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると6月22日午後6時時点でアメリカの228万人以上の感染をトップにブラジル、ロシア、インド、イギリス、ペルー、スペイン、チリ、イタリア、イランの上位10ヵ国を含め世界で896万3439人に及び死者は46万8485人に達している。日本は上位30ヵ国に入っておらず1万7,810人(死者955人)と世界に比べると少ない。

 

■経済は大恐慌以来か
 一方この新型コロナウイルスによって世界経済の成長率はIMFによるとマイナス23%に陥ると予測され、リーマン危機のマイナス0.1%よりはるかに深刻で1930年代の世界大恐慌以来の大不況になる恐れが大きいとされる。IMFによれば世界経済のGDP損失額は5兆ドル(540兆円)に及び、時価総額の損失は19兆ドル。今後回復に要する財政出動額は8兆ドルと見込んでいる。IMFはこれまで20年のGDPは90兆ドルと見込んでいた。

 さらにILO(国際労働機関)は、世界の労働人口の4割近い12億人強が解雇や給与減のリスクに直面していると推計している。

 日本では新型コロナウイルスの感染拡大で4月の休業者は597万人と前月の2.4倍に急増した。これはリーマン・ショック時の4倍近い水準という。業種別の生産、小売販売では4月の鉱工業生産指数は前月比9.1%低い87.1と3カ月連続の下落。全15業種のうち自動車が33.3%減と最も大きく、小売りでは百貨店が71.5%と大幅に落ち込んだが、巣ごもり生活の需要からスーパーだけは3.6%増と堅調だった。ホテル・旅館は前年同月比76.8%減と調査開始以来最大の減少幅で、外国人客は97.4%減、客室稼働率は48.1ポイント低い16.6%と調査開始以来の低さだった。

 政府は今後、史上最大規模の財政出動で景気の落ち込みをとどまらせるとしているが、財政赤字が増える可能性があり、下手をすると金利の上昇を招きかねず、再び不況に逆戻りする可能性もある。政府に最も望まれるのは検査の充実とコロナ対策の新薬の作成に支援することだろう。

 と同時に、世界的ウイルスに対応するには世界の連携が欠かせない。それにしては、アメリカと中国の対立が激しさを増し、コロナを巡っても言い争っている状況は困ったもので、日本は何らかの役割を担うべく動くべきだろう。特に第二波、第三波もありうる状況だけに世界の連携に日本は傍観すべきではない。

TSR情報 2020年6月26日】

 

■参考情報
・完全失業者、緩やかに増加 5月の休業者なお423万人(日経新聞 630日)

 雇用が一段と悪化してきた。5月の完全失業率(季節調整値)は2.9%と前月比0.3ポイント悪化し、完全失業者数は197万人と同19万人増えた。総務省によると、4月に600万人近くまで膨らんだ休業者の約7%が5月に職を失った。潜在的な失業リスクを抱えた休業者は423万人となお高水準で、今後も失業者や労働市場から退出する人が増える恐れがある。

 

・中国が新型コロナウイルスは「アメリカ病」と非難(ニューズウイーク 76日)

中国の国営メディアはCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)対策を誤ったとトランプ政権を酷評し、この病気を「アメリカ病」と形容し、 トランプ積怨の失敗が世界に脅威を与える可能性があると警告した。 

画像:Wikimedia commons

5日 TBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』 ゲスト:帯津三敬病院名誉院長 帯津良一氏(がん診療とともに養生にも造詣が深い名医)二夜目

f:id:Nobuhiko_Shima:20200629163027j:plain

5日のTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』(21:30~)はがん診療とともに養生にも造詣が深い名医 帯津三敬病院名誉院長の帯津良一氏をお迎えした二夜目の音源がradikoに掲載されました。

84歳でご自身が日ごろから心がけている健康法や食生活、“あの世”での再会を楽しみに今を生きる死後の世界観などにつきお伺いしました。
日曜(13日)までradikoにてお聞きいただけます。

前回は様々な療法でがんに立ち向かい人間をまるごととらえるホリスティック医学について、末期がんの患者さんとの向き合い方や、その治療法についてお伺いしました。

余談ですが収録後、帯津氏が小石川高校の出身で嶌が日比谷高校出身と旧制中学校の出身者同士という話題で盛り上がっておりました。

今回も嶌はリモート出演。帯津氏と安田様は透明なアクリル板越しに、換気された消毒済みのスタジオでソーシャルディスタンスを保ち収録しております。

帯津氏が上梓されている書籍の一部を紹介いたしますので、合わせて参照ください。

次週は、ゲストに歌舞伎俳優の市川左團次氏をお迎えする予定です。

 Facebook

 嶌信彦メールマガジン

 嶌信彦メールマガジン

書籍情報
日本人の覚悟

日本人の覚悟―成熟経済を超える

(実業之日本社)
【著】嶌 信彦


日本の「世界商品」力

日本の『世界商品』力

(集英社新書)
【著】嶌 信彦

     
首脳外交

首脳外交-先進国サミットの裏面史

(文春新書)
【著】嶌 信彦


 
嶌信彦の一筆入魂

嶌信彦の一筆入魂

(財界研究所)
【著】嶌 信彦


ニュースキャスターたちの24時間

ニュースキャスターたちの24時間

(講談社)
【著】嶌 信彦
       

 日本ウズベキスタン協会