昨日 TBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』21:30 ゲスト:林家たい平氏(落語家)音源掲載二夜目
昨日のTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』(21:30~)は落語家の林家たい平氏をお迎えした二夜目をお届けしました。
闘病中のこん平師匠の代役として「笑点」の大喜利メンバーとなり先輩たちから教わったことや、電車旅が好きだった志ん朝師匠との旅公演の思い出や、生まれ故郷・秩父の魅力などについてうかがいました。音源はradikoにて日曜までお聞きいただけます。
今回、三遊亭円楽(5代目)氏のエピソードをものまねで再現いただいておりますので、その部分も合わせてお聞きください。
前回は「落語家になるのを一番反対して一番応援してくれた」と仰るお父様との思い出や、破天荒過ぎて今しゃべれるエピソードが少ないと云うこん平師匠との新幹線旅について伺いました。
林家たい平氏が上梓された書籍や落語のDVDやCDの一部をご紹介いたします。合わせてご覧ください。
また、林家たい平氏が応援され、缶のイラストを描かれている「木の屋石巻水産」のサイトもご紹介いたします。石巻は水産物が豊富で、現地で食べるほやなど新鮮でおいしいです。現在は、なかなか伺うことが叶いませんが、通販で購入も可能です。
次回は、俳優の六角精児氏をお迎えいたします。
書籍情報
プロフィール
検索