2日『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』ゲストは先週に続き国立情報学研究所教授の新井紀子氏
スタッフです。8月2日のTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』 (日曜、21:30-22:00)は先週に引き続きゲストに国立情報学研究所教授の新井紀子氏をお迎えする予定です。
新井氏は2011年にスタートした人工知能プロジェクト「ロボットは東大に入れるか」のリーダーを務めており、「東ロボ君」はかなりの数の大学に入れる水準になった事でも話題となっています。
2日の放送では、「東ロボ君」のプロジェクトについて、現時点でのロボットの学力、意外な人工知能の仕組みについてや、その研究で将来分かることなどをお伺いする予定です。
現在、TBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』のオフィシャルページでは26日に放送された、大学で文系学科に入ったのが数学の面白さに魅せられアメリカに留学した話や、数学者への道を諦めて情報学の世界にシフトした経緯などをお伺いした音源が来週月曜日午前中まで公開されております。非常に興味深いお話を伺っておりますのでお聞き逃がしの方はぜひ2日の二夜目の放送前にお聞き下さい。
書籍情報
プロフィール
検索