昨日 TBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』21:30 ゲスト:奈良岡朋子氏(役者・劇団民藝代表)音源掲載 二夜目
10日のTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』(21:30~)は役者で劇団民藝代表の奈良岡朋子氏をお迎えした二夜目をお届けしました。
舞台「放浪記」で森光子氏と共演された時のエピソードや、黒澤映画に出演されたときの思い出、唯一の同志・大滝秀治氏との約束、ご自身の戦争体験やライフワークの朗読公演などについて伺いました。
印象に残っている舞台のお話や大滝秀治氏のあだ名の由来なども伺っております。
音源はradikoにて日曜までお聞きいただけます。
今年の夏もライフワークとされている朗読劇『黒い雨』が予定されています。講演情報は劇団民藝様のサイトを参照ください。
前回は洋画家だった父から画家か役者かの選択を迫られ、1人で描く画家でなく役者の道を選択した理由や、映画で見た宇野重吉氏らの顔が見られると思い、弾みで受験して入ったと仰る劇団民藝について伺いました。
奈良岡氏と苦楽を共にされてきた大滝秀治氏のエピソードを語られた大滝氏の書籍やエピソードが掲載された書籍、出演作品などの一部をご紹介いたします。
次回は、落語家の林家たい平氏をお迎えする予定です。
書籍情報
プロフィール
検索