時代を読む

ジャーナリスト嶌信彦のコラムやお知らせを掲載しています。皆様よろしくお願いいたします。

新しい資本主義は感染症に勝てるか

f:id:Nobuhiko_Shima:20220210184225j:plain

「新しい資本主義」――心地よい響きを持った言葉だ。岸田文雄・新首相は、去年10月の初の首相所信表明演説で「私が目指すのは、新しい資本主義の実現です。日本も新しい資本主義を起動し実現していこうではありませんか。“成長と分配の好循環”と“コロナ後の新しい社会の開拓”。これがコンセプトであり、私はその実現に向けて全力で取り組みます。」と訴えた。

今の資本主義は、手垢がつき過ぎた。“一人暮らしで、もし病気になったらと思うと心配で仕方がない”、“テレワークでお客が激減し、経営する事業の継続が難しくなってきた”、“里帰りができず、一人で出産、誰とも会うことができず孤独で不安だ”、“経済的環境や世代、生まれた環境によって生ずる格差と、そのことがもたらす国民と社会の分断”。
 
そこへ人類に突如襲い掛かってきたコロナウイルス。一時的に治まりかけるように見えたコロナ禍が、再び猛威を見せ始め、今年に入って一日の感染者数は5万人近い日が出てくるなど国民を一段と不安に陥れている。

現代のコロナ禍は、人類がこれまで進めてきた効率重視の生き方や環境破壊を軽視してきた開発手法、地球温暖化など様々な危険信号に対し真剣に向き合ってこなかった国々のツケ――などが、自然界の警告として一挙に現われてきたものと捉えることが出来よう。

しかし人類は有史以来、何度も感染症・伝染病との闘いを経験しているのだ。紀元前から最も恐れられた伝染病は、天然痘で免疫のない人が感染した場合、その致死率は30%に上るとされた。シルクロードを通じて欧州、中東に広がり、日本にも仏教伝来と共に広がった。ただ天然痘感染症として唯一撲滅に成功しており、1980年5月に世界保健機構(WHO)が根絶を宣言している。

14世紀には黒いあざだらけになって死亡し黒死病とも言われたペストがヨーロッパで流行し世界全体で7500万人から2億人が死亡したとされる。作家のダニエル・デフォーは病気、飢餓、極貧などのため亡くなった17世紀の悲惨なロンドンの様子を「ペスト」の題名で描いている。

また1918年から19年にかけてA型インフルエンザウイルスを病原体とするスペイン風邪アメリカとヨーロッパで流行し、やがて世界中に蔓延した。全世界で4000万人以上が死亡し、日本でも約40万人が死亡したという。このほか20世紀以降も結核マラリアHIVエイズの三大感染症SARSなどが人類を脅かした。

これからの社会は“ぶ厚い中間層の育成”が重要なカギとされている。しかし欧州やアジアでは高齢化が加速、ぶ厚い中間層の創出による新しい資本主義の夢はむしろ遠のいているように見える。そこへコロナ感染症の襲来である。「成長と分配、新しい社会の開拓」というスローガンが上滑りするようではコロナ戦争には勝てまい。
【Japan In-depth 2022年1月22日】 

掲載いただいた記事には、内容のまとめも掲載いただいておりますので、ぜひ合わせてご覧下さい。

画像:首相官邸「新型コロナウイルス感染症対策本部(第87回)」より

 Facebook

 嶌信彦メールマガジン

 嶌信彦メールマガジン

書籍情報
日本人の覚悟

日本人の覚悟―成熟経済を超える

(実業之日本社)
【著】嶌 信彦


日本の「世界商品」力

日本の『世界商品』力

(集英社新書)
【著】嶌 信彦

     
首脳外交

首脳外交-先進国サミットの裏面史

(文春新書)
【著】嶌 信彦


 
嶌信彦の一筆入魂

嶌信彦の一筆入魂

(財界研究所)
【著】嶌 信彦


ニュースキャスターたちの24時間

ニュースキャスターたちの24時間

(講談社)
【著】嶌 信彦
       

 日本ウズベキスタン協会