昨日のTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』(21:30~)は日本棋院所属の囲碁四世代プロのご一家としても話題の棋士名誉棋聖・小林光一氏をゲストにお迎えしました。音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。
小学校卒業後に北海道から上京、昭和囲碁界の大御所・木谷道場での内弟子生活時代の思い出や布石の考え方、師匠のお嬢さん(小林禮子棋士)との結婚生活について伺いました。囲碁棋士のニックネームや石田芳夫氏、趙治勲氏のお話も。
番組内でもお話に上がった小林禮子棋士との生活を綴られた書籍や布石を書かれた本は以下を参照ください。
次週も引き続き小林氏をお迎えし、毎朝AIの棋譜をパソコン上で並べるなど、今も研究に余念がないと仰る囲碁生活や4代プロ棋士という囲碁史に名を残す棋士ファミリーのエピソードについて伺う予定です。
合わせて、小林氏の情報を掲載いたしますので参照ください。6月の日経「私の履歴書」も非常に読み応えのある記事でした。