時代を読む

ジャーナリスト嶌信彦のコラムやお知らせを掲載しています。皆様よろしくお願いいたします。

ウズベキスタン

ウズベキスタン日本人抑留者資料館 スルタノフ館長制作の日本人抑留者のドキュメンタリー映画「ひいらぎ」が再び上映!

スタッフです。ウズベキスタン・タシケント市にて日本人抑留者資料館を私費で運営されているジャリル・スルタノフ様の記録映画「ひいらぎ」がこのたび日本で再び上映される運びとなりましたのでお知らせいたします。 【抑留時の勤勉な日本人の様子がわかる貴…

1月21日(土)14時からプレスセンターで日本ウズベキスタン協会新年会を開催~プロの演奏家による演奏やウズベクダンスも堪能~

既報の通り、いよいよ21日(土)14時から私が会長を務める日本ウズベキスタン協会の恒例の新年会を開催します。 今年も皆さんが楽しみにされている在日ウズベク大使館からおいしいウズベク料理を差し入れいただく予定です。 今回は、昨年9月にウズベキスタン…

【年末傑作選】30日のTBSラジオ「日本全国8時です」にて~シベリア抑留から70年 井上靖、司馬遼太郎をも魅了した 文化人類学者の逝去~が再放送 21日のウズベキスタン協会新年会では夫人の定子様をお迎えしたトークショーを開催

スタッフです。年末年始のTBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ」では「日本全国8時です」の傑作選として昨年放送された中から選りすぐりの話を放送されました。その一つとして、12月30日に嶌の加藤九祚(きゅうぞう)先生の訃報や人生を取り上げたテーマが放送…

1月21日(土)14時からプレスセンターで日本ウズベキスタン協会新年会を開催~美男美女のウズベク人と交流~

明けましておめでとうございます。皆様にとってよき一年でありますことを祈念しております。 今年も恒例の私が会長を務める日本ウズベキスタン協会主催の新年会を開催します。 今回は、昨年9月にウズベキスタンの発掘現場で倒れられ、94歳で亡くなられた加藤…

アメリカ理念の没落か

「トランプはポピュリズムで権力を握ったが、その後の統治手法はポピュリズムではない。今後、上院も下院も最高裁判所も保守一色で染まるだろう。しかしアメリカ社会の分断にも深い傷跡を残した。新大統領選後1週間以上も反トランプの大衆行動が各地でおこ…

【ウズベキスタンニュース】ジャリル・スルタノフ様(日本人抑留者資料館館長)の叙勲式がウズベキスタンの日本大使館で行われました

スタッフです。11月3日に政府発表の秋の叙勲にて受章されたウズベキスタン タシケント市の日本人抑留者資料館館長ジャリル・スルタノフ様の叙勲式が11月30日にタシケントの日本大使館で行われました。 左よりスルタノフ様の奥様、スルタノフ様、駐ウズベキス…

27日 中央FM「Wonder Jabber」に出演

スタッフです。27日(日)21時から放送の中央FM「Wonder Jabber」に嶌が出演いたします。昨年上梓したウズベキスタン・ナボイ劇場建設秘話を記した「日本兵捕虜はシルクロードにオペラハウスを建てた」(角川書店)に関するお話しをしております。 今回2週連…

論客たちによるシンポジウム「アメリカ大統領選後の世界と日本」が無事閉幕

昨日、私が会長を務める日本ウズベキスタン協会主催のシンポジウム「アメリカ大統領選後の世界と日本」が旧日比谷図書館の大ホールで行われました。 一流の論客の方々にパネリストを務めていただいたおかげで、事前の申し込みは定員の200名を超え、来場は雨…

【11/14開催シンポジウム 残席わずか】米大統領選 トランプ氏が当選 ―政権移行作業スタート 世界の貿易、安全保障、対日政策、アメリカ社会の分断などはどうなる?―

いよいよ一流論客によるシンポジウム「アメリカ大統領選後の世界と日本」が11月14日(月)に18時30分より開催。場所は日比谷公園内日比谷図書館ホール。 定員200人残席わずか、お早めにお申し込みください。 パネリストに岸井成格氏(元毎日新聞 主筆)、高…

【ウズベキスタンニュース】ジャリル・スルタノフ様(日本人抑留者資料館館長)と菅野玲子様(タシケント国立東洋学大学准教授)が叙勲を受章されました

スタッフです。平成28年11月3日付けで発令された平成28年秋の叙勲にて、ジャリル・スルタノフ様(日本人抑留者資料館館長)と菅野玲子様(タシケント国立東洋学大学准教授)が授与される旨を発表されました。ジャリル・スルタノフ様は1998年5月に日本人抑留…

1日のTBSラジオ「日本全国8時です」の内容~米大統領選、テレビ時代の選挙の転換点とは!? シンポジウムの開催も~

スタッフです。1日の「森本毅郎・スタンバイ」の「日本全国8時です」の放送内容をお届けします。 テーマ:悪口合戦が目立つ、アメリカ大統領選。テレビ討論会の変遷※放送日時点の事象であり、若干現状との相違がございますのでご了承ください。 【史上最悪の…

シルクロードで仏教遺跡を発掘した第一人者 加藤九祚さんのお別れの会

11月3日に国立民族学博物館名誉教授であり文化人類学者・考古学者の加藤九祚さんのお別れの会が開催された。400人以上の人が詰めかけ、後方には立たれている方も大勢おり、急遽別の会場が用意されたほどで加藤さんの人柄が偲ばれる会だった。 私もスピーチに…

本日(10/24)の毎日新聞に加藤九祚先生を悼む嶌の寄稿が掲載されました

スタッフです。本日の毎日新聞5面総合欄の「悼む」に加藤九祚先生を追悼する嶌の寄稿が掲載されましたのでご紹介いたします。 加藤九祚(かとう きゅうぞう)さん 国立民族博物館名誉教授肺炎のため9月11日(現地時間)死去・94歳愛された「現場の人」 加藤…

嶌が会長を務める日本ウズベキスタン協会協力番組NHK「ファミリーヒストリー」 ゲスト:ケンドーコバヤシ様が明日放送

スタッフです。嶌が会長を務める日本ウズベキスタン協会にて通訳や情報提供などさまざまな協力をした番組が明日放送となりますのでお知らせいたします。 ケンドーコバヤシ様のおじいさまが第二次大戦後、ソ連の捕虜となりウズベキスタンにシベリア抑留されて…

拙著ノンフィクション「日本兵捕虜はシルクロードにオペラハウスを建てた」を江上剛様がアサヒ芸能の書評で紹介下さいました

本日発売のアサヒ芸能10月13日号の書評欄『江上剛「今週のイチ推し」』(114ページ)にて作家の江上剛様が昨年9月末に上梓した「日本兵捕虜はシルクロードにオペラハウスを建てた」(角川書店)を紹介下さいました。過分のお褒めを頂き恐縮ですが、ご紹介…

「乙嫁語り」漫画家・森薫先生のオリジナルグッズのプレゼントも「中央アジア+日本」対話 第9回東京対話(公開シンポジウム)

スタッフです。明日からいよいよ外務省主催、独立行政法人国際交流基金、筑波大学、東京大学、東京外国語大学の共催により「中央アジア+日本」対話が始まります。 来場者には中央アジアを舞台とした人気コミック「乙嫁語り」の作家である漫画家・森薫先生に…

昨日のTBSラジオ「日本全国8時です」の内容~シベリア抑留から70年 井上靖、司馬遼太郎をも魅了した 文化人類学者の逝去~

スタッフです。昨日の「森本毅郎・スタンバイ」の「日本全国8時です」の放送内容をお届けします。 テーマ:海外で大々的に報じられたある日本人の訃報 【世界で著名な文化人類学者が逝去】本日は加藤九祚(きゅうぞう)さんをご紹介したい。この方は文化人類…

シルクロードの日本人伝説

小さい頃から中国大陸、中央アジア、シルクロード――といった言葉に夢やロマンを感じていた。私は1942年に中国で生まれ、1年ほど上海で暮らしたことや、父も新聞記者で中国やアジア地域を駆け巡り、時々取材の話などを聞いていたためだろう。私と母は敗戦間近…

「中央アジア+日本」対話 第9回東京対話(公開シンポジウム)「知られざる中央アジア:その魅力と日本との絆」にて嶌がスピーカーを務めます

スタッフです。外務省主催,独立行政法人国際交流基金,筑波大学,東京大学,東京外国語大学の共催により、「中央アジア+日本」対話 第9回東京対話ウィークリーイベント「知られざる中央アジア:その魅力と日本との絆」の開催される旨の告知が外務省のサイ…

国際交流基金主催の文化ミッションで訪問した日本人墓地参拝の模様がウズベキスタンのニュースで放映されました

スタッフです。ウズベキスタンのテレビニュースで8月2日から国際交流基金主催の文化ミッションで訪問したウズベキスタン・タシケント市の日本人墓地(ヤッカサライ墓地)に参拝した模様が報道され、その動画がYoutubeに掲載されましたのでご案内いたします。…

国際交流基金主催の文化ミッションで訪問したナボイ劇場でのDRUM TAOの公演の模様がNHKニュースにて報じられました

スタッフです。2日から6日まで嶌は国際交流基金主催の「中央アジア交流文化ミッション」に参加いたしました。ウズベキスタン タシケントのナボイ劇場で行なわれたDRUM TAOの皆さんによる公演の様子がNHK動画ニュースで報じされておりましたのでご紹介いたし…

本日のTBSラジオ「日本全国8時です」の内容~日本とウズベキスタンの文化交流報告~

スタッフです。本日の「森本毅郎・スタンバイ」の「日本全国8時です」の放送内容をお届けします。 テーマ:ウズベキスタン取材から考える、日本と中央アジアの今後 先週の放送をお休みした間、8月2日から6日までウズベキスタンに行ってきた。実は以前もこの…

「中央アジア文化交流ミッション」ウズベキスタン・サマルカンドでの一日

スタッフです。既報の通り嶌は2日より国際交流基金主催「中央アジア文化交流ミッション」に参加し、6日に無事帰国いたしました。 4日目はタシケントよりサマルカンドに向けて出発。高速鉄道アフロシアブ号にて、二時間余りで到着しました。 その後、サマルカ…

「中央アジア文化交流ミッション」ウズベキスタン・タシケントでの一日

スタッフです。既報の通り嶌は2日より国際交流基金主催「中央アジア文化交流ミッション」に参加しております。昨日はスルタノフ氏が館長を務める抑留者資料館の視察後、日本人墓地にて献花を行ないました。 NHKニュースにてこの模様が報じられております。※…

国際交流基金主催「中央アジア文化交流ミッション」の様子:ウズベキスタン

スタッフです。国際交流基金主催の「中央アジア文化交流ミッション」に参加のため2日に嶌が出発いたしました。今回ウズベキスタンの文化人や若手次世代リーダーの方々との交流など様々な企画が予定されております。 昨日、安倍昭恵様がフェイスブックにミッ…

本年度の日本ウズベキスタン協会の総会が終了しました

スタッフです。嶌が会長を務める日本ウズベキスタン協会の恒例の年次総会が無事終了しました。 総会後まず、今回新たに理事に選任されたファヒリディン・エルガシェフさんによる日本語のスピーチをご披露頂きました。スピーチは今年4月に開催された「第19回…

舞鶴のシベリア引揚げ秘話「岸壁の母」の歌にもなった聖地

先日、敗戦後の引揚者、外地抑留者の”聖地”とまで呼ばれた京都府の日本海に面した「舞鶴」へ行ってきた。若狭湾からさらに奥に入り込んだ小さな湾の奥に位置する市で人口は約8万人。舞鶴エリア内には戸島、乙島、鳥島など小さな島がいくつも浮かんでおり実に…

戦後70年、舞鶴からのメッセージ~引揚げの悲劇が風化していませんか!?~

私が会長を務める日本ウズベキスタン協会の総会後に日本の戦後引揚者たちの聖地といわれた舞鶴市からゲストをお迎えし、戦後の秘話をお聞きする予定です。 私も先日、舞鶴に行き引揚資料館や日本一美しいといわれる舞鶴湾と海に浮かぶ小島を見てきました。 …

昨日のTBSラジオ「日本全国8時です」の内容~ウズベキスタン訪問報告~

スタッフです。昨日の「森本毅郎・スタンバイ」の「日本全国8時です」の放送内容をお届けします。 テーマ:日本企業も注目するウズベキスタンの急成長 【注目高まる国 ウズベキスタン】本日は、近年注目が高まるウズベキスタンについてお話したい。私はウズ…

シベリア抑留研究の小林昭菜さんが「村山常雄記念シベリア抑留研究奨励賞」を受賞

今日、嬉しいニュースが届いた。シベリア抑留研究をされている法政大大学院兼任講師の小林昭菜(あきな)さんが第1回「村山常雄記念シベリア抑留研究奨励賞」を受賞されたのだ。 小林さんは、私が会長を務める日本ウズベキスタン協会のイベントに足を運んで…

 Facebook

 嶌信彦メールマガジン

 嶌信彦メールマガジン

書籍情報
日本人の覚悟

日本人の覚悟―成熟経済を超える

(実業之日本社)
【著】嶌 信彦


日本の「世界商品」力

日本の『世界商品』力

(集英社新書)
【著】嶌 信彦

     
首脳外交

首脳外交-先進国サミットの裏面史

(文春新書)
【著】嶌 信彦


 
嶌信彦の一筆入魂

嶌信彦の一筆入魂

(財界研究所)
【著】嶌 信彦


ニュースキャスターたちの24時間

ニュースキャスターたちの24時間

(講談社)
【著】嶌 信彦
       

 日本ウズベキスタン協会